2003-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の中日新聞の日曜版の特集にあったのだが、15歳から35歳でフリーターが2割いるらしい。で20代の完全失業者が1割。じゃあ就職できてる人って何割ぐらいいるんだよ?(大学新卒のフリーターは3割) モラトリアムの延長や余ってる労働力のプールな…

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/NEWS/0304-09/3626.html http://www.mitsubishi-motors.co.jp/NEWS/0304-09/3625.html 車マニアの親父から聞いたんですが、メルセデス・ベンツで作ってるスマートっていう車を三菱が引き継ぐ?らしい。上の記事の車は「i…

考えなければいけないことリスト社会保険用 ・志望動機 ・最近、関心をもっていること ・大学時代に学んだこと 得たもの

2ちゃんでのレスの応酬を見ると、受かるも受からぬも一緒って感じ。 落ちた人は愚痴り、受かった人は誇る。受かった人はやっぱ自分がちゃんとしてたから受かったと思うし、落ちた人もちゃんとしてたのに落ちた、と思う。でもそこの差ってのは絶対的な線引き…

大きく考えるなら、総合的な勉強が必要だ。面接で落ちた、ということは人間的な部分でのことも入るだろう(こういったことを突き詰めすぎると凹むだけなので、点数、性格、好き嫌い、論文などの総合点で落とされている、ということを再確認しておく必要もあ…

ちょっとショックが大きかった。フリーセル療法でなんとか持ち直す。なんか逆に吹っ切れて諦め効くっていうか、もういいんじゃね?死なねえし。パラサイトでも何でも来いだよ、もう・・・。 さーとりあえず履歴書書いて一応国Ⅱの採用面接に備えるとするか。…

合成の誤謬 http://www.adpweb.com/eco/eco309.html(経済コラムマガジンより) したがって財政支出対して急に逆風が強くなった。「公共事業は業者を潤すだけだ」「これ以上国の借金を増やさないために、無駄な政府支出は削減すべき」といった風である。しか…

2ちゃんねるは僕の中で質が変わった。テレビを補完するところまで来たか、みたいな印象。体育会かつ文系な僕は御多分に漏れず2ちゃんというものを軽視していたわけですが、このところの流れでは十分野党的な役割をするところまで来ているように思う。24…

社会保険事務所に職場訪問。話によると保険証がカード化されるみたいですね。住基カードと一緒にしたらいいのに、と思うけどそのへん管轄とかありそう。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030825-00000205-kyodo-pol ワークシェアリングとかできないのか…

・蛍光灯がチカチカする。買って来ないと。 電気屋でバイトしてた時は、蛍光灯売り場に人が来るとすぐさま行って、事細かに需要を確認したり説明したりもしたわけですが(何ワットか?色は?大きさは?)、今となれば自分ちの蛍光灯の色とか形とかすげーどう…

図書デリバリー低迷 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030824-00000008-cnc-l21 住基ネット http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030824-00000055-kyodo-polこの記事とは関係ないけど、静岡市だかどっかで住基ネットカード予約対応に役員を割いたら予約…

高村さん http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030824-00000112-kyodo-pol http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030824-00000571-jij-pol どういう人なんだろうなあ?記者会見をちらっと見た限り、まともなことを言ってると思った。「景気回復と構造改革」…

そういえば大店法がどうだとかそういう「商店街VS郊外大型店」とかいう視点があったけど、磐田という町に視点を絞って考えると、地元商店街が郊外大型店に客を取られたってのは全然適用できない気がする。拡大解釈するのも違うのかも知れないが、全国的に…

下で触れた磐田駅前の再開発ビルについてググってたらかなりヤバイ感じの建物っぽい。高さ44.5m、14階建て。低!まあ普通の建物よりは高いけどマンションでもそれぐらいはありそうだよなあ。 参考 http://members.tripod.co.jp/shizuokacity/shizuoka…

<地域人>とまちづくり:中沢孝夫 読了 グローバル化とローカル化が同時進行してるって感じでしょうか?まず自分自身に即して考えるなら一番身近な共同体から、ってとこですかね。最近近所付き合いしてないなあ。親父はそこらじゅう回ってるみたいだけど。 …

下で挙げたサイトをちょっと詳しく。 http://www.nhk.or.jp/bsdebate/0307/index.html まあBSかどっかでやったらしい番組で、NHKっぽいダメなかんじだけど、出演者の声と視聴者の声的なものがあったので見てみる。 出演者の一部は、規制緩和賛成派がほ…

読んだ本をなんとかできないか、と思うので少しづつまとめてみる。 というわけで題名と著者(全部新書)地域再生の経済学:神野直彦 「都市再生」を問う:五十嵐敬喜、小川明雄 (関連:<地域人>とまちづくり(読み途中)) ↑建築上の規制緩和が日本の町を…