メモ

戸籍手続オンラインシステムの構築のための標準仕様書

そうそう、「戸籍手続オンラインシステムの構築のための標準仕様書」なんてものがあるってことを、初めて知ったんだっけ。僕の目は曇ってるけれども、そんなことがあるなんて目に見えない。

探しものは都会か田舎か

天津向はホットリーディングの一種なんだろうか。しかし、インターネットでは探しているものを見つけるのが難しい。地元のショッピングセンターのホームぺージのやっつけ具合。計1ページでリンクなしの潔さ。でも巨大資本。

中国は世界一の車社会

新車販売台数で、中国が米国を超えたらしい。一体どんなメーカーのどんな車なんだろう。台数というのも微妙な概念なんだろうか。

独立するのは難しい

公務員はワーキングプアだろうか。とは言え来月も16万円貰えるだろうという予測が立てられる職種は今少ないのかもなあ。景気が良ければ16万円しか、と言えるのだろうが。

インターネットから住民票を発行するとしたら

住民票をインターネット等で自宅から印刷するとしたら、その場合の認証方法は一体何だろうか。すでに電子証明書はあるからインターネット上で本人を認証することは可能なんだけど。

個人情報の連携

「個人情報を守るためには、情報の一括管理が必要」ってちょっと前に書いたのと、行政や公共料金がOpenIDなら楽だなあ、って考えてたのが結びついた。民間企業がOpenIDのリアル版を、ってのが結局OpenID使ってない僕の限界。そう考えれば住民基本台帳っての…

技術の発展とその理解

1996年にドリーはどのような意図を持って誕生したのだろうか。その時に思春期であった僕は、それを科学とSFと倫理の話だと思っていた。 2009年、13年後の僕には、「うまい牛のクローンはうまいのがあたりまえ」という趣旨のコメントを聞いて釈然としないもの…

公務員の仕事とは

公務員は実はコンサルタントでもあって、意外にやめても食っていけそうな気もする。その場合競合するサービスは全て無料なんだけど。

感染力

遠州でのトイカの普及してなさっぷりときたら。

必要な道路より必要な行政サービスのほうが多い。

真実は色々な階層に分かれている。ある階層での真実と他の階層での真実は食い違う。例えば一審二審の判決のように。目をつける階層の違い。

顔の見えない定住化―日系ブラジル人と国家・市場・移民ネットワークという本をちょこちょこ読んでいる。とても面白い。1990年ごろの入管法の改正で日系3世の就労に制限のない在留資格が創設されたが、それが同じく1990年ごろの在日韓国人3世の法的地位の改定…

住民票と印鑑証明の発行は、行政職員の手を介さずにできるようになるべきだと思う。その場合に戸籍は少し毛色が違うが、戸籍なんて意味ないから。結局のところ相続に使うのが大半、言うなれば民の需要なわけで、国の事務であることがちょっとよくわからんと…

中国では土地は国有、と。使用料のような契約はどのようにしているのだろう。又貸しみたいなのはできるのか? 毎度のことだけど、日本の土地制度が早くなんとかなることを祈ります。日本語話者としては日本に期待するしかないのです。

恒例です。試みに去年読んだ本の数を数えてます。1月:2冊、2月:2冊、3月:3冊、4月:2冊、5月:3冊、6月:4冊、7月:6冊、8月:1冊、9月:5冊、10月:3冊、11月:1冊、12月:3冊合計で35冊でした。おととしが40冊でその前…

落語とドラえもん 寿限無寿限無より。いや「より」ってのは単にこないだNHKの連ドラでやってただけのことで。今さら聞いたなあ、と思って。有名すぎて逆に聞いたこともなかったんだろうねー。そもそもの出会いはスーパーマリオで、そのあとは何なんだろうね…

自治体にとってのベンチャーとかって何だろう。零細じゃなくて、今起業した、みたいなの。ミタルがアルセロールを飲む、というのは自治体の合併としてはどういうもんだろう。経営が好調な自治体が、零細自治体を、または経営が低調な自治体を買収するとかっ…

合併に際して名前が弊害になるのなら、持ち株会社を作ればいいのになあ。例えば役所にとって何が株なのかって話にはなるでしょうけど。広域行政、とでもいうか、業務の効率化なんかは物流の一本化とかにありますものね。役所にとって物流というのはあまりな…

都市と田舎と役所について考えたい。道路と車とインターネットのセットとか。田舎は土地が安いとか。

静岡県の駅に必要な機能について考えている。そしてこれは合併の規模や区域にも関係するよね。例えば市役所の建物がどこにあるべきか、等。支所はどうあるべきか。現在は旧役場があったところに支所が残るケースが多いが、それも縮小されたりする。他には市…

駅前にシャッター通りがある必要はなく、例えば電車の主な利用者が高校生とかなら高校が駅前に来たほうがいい。

Gmailをネットストレージ化できる*1ようなことがどっかに書いてあったのでメモ。検索。ただ、特に入れるデータもないのよね。エロ動画ぐらいやねん。 *1:単にデータを送信するのね

恒例です。試みに去年読んだ本の数を数えてます。1月:4冊、2月:1冊、3月:1冊、4月:1冊、5月:4冊、6月:2冊、7月:3冊、8月:5冊、9月:8冊、10月:5冊、11月:2冊、12月:4冊合計で40冊でした。おととしが38冊でその前…

思い出した。「野菜廃棄」から、 地産池消→代替燃料ってどうなんだろうっていう。農作物が代替燃料になっていく中で、地元の代替燃料を使うべきって考え方が発生するだろうか。グローバリズムは世界のどこでもお金を持って手を挙げたところに商品が届くこと…

自殺が痛ましいのはわかるけど、印象操作じゃなくて本当に自殺が増えたかどうかのデータを示して欲しいな、と思っている。僕は世界は良くなっていると思っている。犯罪をしなくても人は生活していけるし、それだけの余裕もある。娯楽は色々あって、ストレス…

野菜廃棄あとなんかメモっときたいことがあった気がする。多分これグローバリズムに絡めて何か言いたかったんだよな。北朝鮮に売ればいいやんとか。あ、違う、アンチ地産地消だ。地産地消と野菜廃棄が近いサイクルのニュースでやっていて、なんのこっちゃ、…

・自分をコントロールすることが大事だ ・コスト→削る リスク→取る

遅くなったけど、試みに去年読んだ本の数を数えてます。1月:4冊、2月:3冊、3月:4冊、4月:7冊、5月:5冊、6月:2冊、7月:1冊、8月:3冊、9月:4冊、10月:2冊、11月:2冊、12月:1冊合計で38冊でした。おととしが41冊だ…

環境問題ってのは、環境を変えたくないって問題なんだ。

長銀が不透明な過程でリップルウッドに売却されたのは、長銀の腐りきった内容をばらされるのを恐れて解体せずに外資と密約を結んで有利な条件をつけて売却されたのだ。腐りきった内容は私が知る由もないがばれれば政治がらみのスキャンダルになる。ならば口…