うちの職場では閉じたツールを使わされることが多くて困る。一歩自分の職場を出たらまるで使えない君になってしまうからだ。ローカルルールっていうかね。
第一がジャスト社の重用であり、第二がN○Cの重用である。メールや掲示などのシステムが、NE○の構築したものであり、いわゆるメールソフトを使わない(hotmailみたいなものというか)。下のホームページ作成に関してもそうであり、まるでスキルが付くものではない。なんというか骨抜きにして飼い殺し、みたいな、吸い付いたら離れねーぞ、みてーな酷いシステムだ。こんなの丸ごと委託したほうがいいんじゃねーの?
「教えない」ってのは酷い仕組ですよね。例えば僕は現在上の人から色々教えてもらっているわけですが、それが全部閉じたものなんですよね。ジャスト社の五郎(生産中止)とか、○ECのオフィスソフト、NE(のホームページ作成ソフト、パス○の地図情報システム、等々。だからなーんにも教えてもらってないのと同じなんですよね。あ、あと財務会計とかもあったな(これもNイーシー)。
仕事を教えてもらうってことはそういうことじゃないっすよ。例えば僕らであるなら、法律を教えて貰うこと、特に法律の運用を教えてもらうことじゃないっすか。それ以外のことは枝葉ですよ。
例えば五郎はエクセルで、オフィスソフトはインターネットやメールソフトで代用が効く。ホームページはテキストエディタで作成できるし、FFFTPでうpできる。こういうのを契約していくものでやっちゃダメですよ。ダメっつうか別にいいけどさ。
でかい職場になったからって良くなるばかりじゃなくて、こう、寄生されるっていうかなんか変なとこがあるんだよなー。