何の変哲もない休日。土日に渡り何もすることがない状態は久しぶりだったのだが、特にどうということもなく過ぎてしまった。図書券を手に入れたので本屋にも日参(とは言え2日だけど)したのに、何も買うものはなかった。どことなく物悲しい。
金曜日にミッションの軽バンを運転してる最中にエンストをしてしまい、後席の先輩からゴチャゴチャ言われたとかなんとか、そんなもん、経験だけの話だろ!っていつもの如く腹がたったので家の軽トラで練習。今さら。
図書館に行く道すがら、お約束のエンスト。なかなか慣れないもの。クラッチの繋ぎ方って各車に癖があるようで、なかなかそれが掴みきれない。か、もっと根本的に僕の側に原因があるのか。エスクードに関してはほぼ掴んだ気がするんだけど、アクティではまだまだ。件(上記エンストして先輩にゴチャゴチャ言われた車)のエブリイは1人で長距離運転する機会があり、そこでなんとなく掴めたけど。
さて、車。父と弟が車好きなのでよく雑誌を買ってくる。それを見ていて思ったのだけど、世界は暗澹としているぜ。ミニバンだSUVだセダンだスポーツカーだ。結局は奢侈品としての車ってものしか世にないわけ。鳴り物入り(?)のヴィッツだって、先代より大型化、高品質化してるわけ。燃費やコストがどうとか言う以前に、コンセプトがそれかよっていう。
人によるんでしょうがね。ワタシゃごめん。何の見栄でそんなの買いますか。現実的な選択肢なんてツインがせいぜいでしょうが。ヴィッツだパッソだ、って一体何が狙いなんですか。
自転車が全天候型ならば。しかし、ダンプとともに公道を走る1人乗り自動車の衝突安全性は?通勤(ケ)とレジャー(ハレ)を同列に語る車ってどうよ?かと言って1人乗りであるバイクの用途ってほぼ道楽だよね。4輪屋根つきバイクが理想?
税金の操作でモーダルシフト*1ってできないもんかねー。初期投資を考えれば自動車での移動って充分に割高だと思うんだが。それでも好む人がいるのなら、財源としても充分じゃないのかね。
つれづれ書くけど、税金の多くかかってるものって、なくなって欲しい、どうぞご勝手にやめれば、ってものじゃないのかね。タバコにしろ酒にしろガソリンにしろ。それでもやりたい人がいっぱいいるのだから、そこからがっつり取りゃいいがな。んでやめれば万々歳だし。環境税ってのもそういう意図でしょう。
しかし何にしろあの「後席」ってものには精神的に嫌悪感があるね。ミニバンなんておぞましいね。そんでメインの用途は通勤だなんて世話ねえや。平日が毎日往復で30分とするなら5日で2時間半。じゃあ土日に1時間15分づつ何人も乗せて走ってんのかよという話。そういう人なら別に問題はないんだろうが、起きてる間の1割も車に居続けるなんて何が楽しいんだと思うだけっす。
飽くまで手段じゃなかろーかねー。移動の。

*1:交通・輸送手段を変えること。また特に、貨物輸送をトラックから船や鉄道利用に変えること。