気付いたら僕を除く課のほとんどが、すでに10日以上は有休を消化しているという状況。ちなみに僕は0。なんていうか、有休を消化する風習がうちにはあるんでしょうが、僕は休むタイミングがわからないし何も休む用がない。
そりゃあ仕事に来ても暇ですわ。僕が20日出勤するところを他の人は19日なんですから。たださえ仕事少ないのにもっと暇になるわ。
ところが僕は固定の仕事がないので、別に出勤しても忙しいか暇かがわからないんですね。「何日までにこれをこなさなきゃならないから」とかがないから逆に休んでいい日もわからない。まあ今のとこ休む必要感じないからいいけど。
まあ家で休んでるよりも少しは勉強になるでしょうけどね、出勤してたほうが。窓口対応、電話対応、雑事などは僕が一番手に引き受けることになってますし。
でもまあはっきり言ってどうでもいいの範疇である。別に休んでもまったく問題なさそうでもある。まあ悩んだところで休む用事もないんだけど。
追記。1年間で有休って20日もらえるんですが、これ全部消費すると遊びながら仕事やってるみたいな感じになります。有休って1/8単位で使えるみたいで、秩序も崩壊してるような感じ。10時〜14時まで2/8有休取るとか、寝坊して朝1時間有休取るとかなんかもうムチャクチャですよ。だから実数以上に休んでるように見える。こういうのってモラールが低下せんのかね?