世の中には自分でどうにもできないことってのもあるんだなあ。例えば、サッカー。今日の結果を見て思い知りました。負けちゃうのかよ、ジュビロ

前半早々にグラウが横浜のキーパー榎本のフリーキックにチャージして、やめときゃいいのに横浜のキーパーが怒ってグラウを突き飛ばして一発レッド。で、どうもグラウのやった行為も収まり悪いし、それに乗って突き飛ばしたキーパーの行為ももっと後味が悪いってことになるわけです。
試合を楽しんで見たいという僕の思いはまずそこで潰えてしまうわけです。
後半はジュビロにとってモヤモヤとした試合展開。一人少ない横浜の速い展開に対して後手に回る。川口の入ったあたりから少しづつチャンスは生まれてくるものの動きが少ない。
ロスタイムになり、同点でも優勝かあ、というサポーターや視聴者の間隙を縫って横浜久保のヘディングシュートがゴールに突き刺さる。いや、突き刺さるというよりもまさに「間隙を縫って」ゴールに入り込んでしまったのだ。
倒れこむジュビロの選手。窮余の中山隊長投入。しかし反撃の機会なくタイムアップ。うわあ、とテレビのこちら側でヘナーっとなる僕。
まったく、こんな落胆の気分を感じるならジュビロに入れ込まなければいいのだろうけど(しかもジュビロが首位に立ってから注目したし)、こういった落胆の感情、もしくはジュビロが優勝していたら味わえた感情、ってのは自分ではどうにもできないことに対してだから味わえるのかもな、と思います。
何にしろ、ジュビロ。何とか優勝争いのできるチームにまで立ち直ってくれたことですし、来年は優勝のできる強いジュビロにもう一度なって頂きたいと切に願う次第です。