小泉や管の言っていることは正しいかわからないけど、構造改革とかマニフェストは正しいって風潮になってるからよくわからないと思う。小泉の持ち出した構造改革って路線に民主党も乗り込んでいかなきゃならないし、管の言い出したマニフェスト自民党も対抗していかなきゃならない。これはおかしい。
つい最近までマニフェストなんて言い方はなかったわけだし、これが正しい考え方かどうか、ってのは証明されたわけでもない。それなのに新聞はこぞって「数値目標が示されていない」とか言って、ちょっと前には問題にもされなかったことが問題にされてしまう。
公約は公約であって、それ以上の内容がマニフェストに盛り込まれているかなんて一般の我々にはわかるまい。結局は「その程度の公約を守れなかったことぐらい大したことはない」という政治なんだから数値目標があればうまくいくのかなんてことはないだろう。
だいたいにおいて、小泉が公約を破ったということは国民にとってプラスなのである(問題はできもしない公約を掲げたことかもしれない)。公約にこだわって、例えば国債を30兆円しか発行しないのなら経済は破綻したかもしれない。30兆を超えた分の財政は結局国債から徴収するしかなく、それを無理やり削ればしわ寄せは国民にくるだろう。
まあうまいことやるなあ、と思ったわけです。「マニフェスト」「構造改革」「民営化」などなど。踏み絵みたいじゃないですか。