相関関係

下の記事でもそうなんだけど、相関関係ってすごく難しい。卑近な例で言えば占いなんかも相関関係なんだろうし、風が吹けば桶屋が儲かるなんてのも眉唾な感じで言いますよね。
今日NHK出生率がどうこうっていう番組を見たんだけど、出生率の低下と女性差別が相関関係にあるとでも言いたげな口調だった。でも反例として途上国や昔の日本ってのがあるのではなかろうか。それこそ男女平等になってきたから出生率も低下したという相関関係を読み取ることだってできるのだ。(そうすると今度は男女平等のスウェーデン出生率上昇っていう反例が出る)
ってことはもしかして出生率女性差別の間には相関関係はないのかもしれない。だいたいがテレビってのはサンプルに焦点を合わせすぎるので、一般が見えにくいのだ。
この番組を見た印象では、出生率は教育費などの負担額と相関関係があるようなイメージだけどなあ。教育費が安ければ出生率は増加する。韓国が教育費増大でその逆っぽい。
なんか見てて腹立ってくるのでNHKのこういう番組には当たり外れがあるなあ。なんで少子化対策が精神論なんだよ(日本的)。制度と運用ではないのかね。
あと褒め倒して「はあ、すごいでございますなぁ(感嘆)」で棚上げしちゃう癖もあるよね日本。あ、相関関係がありそうな口振りですみません。理由付けは万人に共通の癖かも知れんね。